muraco(ムラコ)の英国(UK)ディズ

妹に「姉ちゃん生きてるだけでネタになるよ」と励まされているムラコ日記です。

訪問介護先でのジャガイモ植え

今日は訪問介護先の方がジャガイモを植えたいとのことでお手伝いしました。
私がメインで勤めているお家には2人の方が住んでいらっしゃいますが、以前にお誕生日ケーキをお裾分けしてくださった方が土いじりが好きなのです。

muracoukdays.hatenablog.com


先週は小さなポットに一緒にトマトの種まきをしました。

軽度の知的障害をお持ちなのと、80歳を越えている事もあり、ベテランのスタッフさんはご本人の行動が読めるようです。去年の事もあったからかもしれません。

ご本人は土いじりが大好きですが、途中で世話をしなくなります。

そして、花が枯れたり野菜の収穫ができないとそれをスタッフの責任にするようです。
去年はスタッフさん達も気を利かせて水やりなどをやったようですが、それは介護の目的の一つである自立した生活の援助ではなくなってしまいます。

それにお庭は住居者さんの方のお庭なので、ご本人がきちんと世話をしていただくことが大切です。

そこで、今日はジャガイモを植える時も作業を見守ったり、手の届かないところのお手伝いはするとしても、ご本人が率先して行動することの補佐をする程度にしました。

スタッフが主に行動した方がもちろん作業も早いですし、効率的です。でも、ご本人のやる気や達成感を継続しながら「ジャガイモのタネまきを本人がする」ことが大事なので何度も休憩をしたり、手を出さずに言葉やジェスチャーなどで提案しました。
ご本人は本当はあまり作業したくないようなのです。スタッフにやってもらいたいのが丸わかりなのですがそこは上手く立ち回って「疲れたら休みながらゆっくりやりましょう」と言って今日は2メートルくらいの列を2列とジャガイモを10個くらい土に埋めました。

f:id:muracoukdays:20210328023054j:plain

作業を止めたい理由はご自身がやりたくないと言う理由にはしたくないようなので「今日は風が強いからもう止めよう」と言って今日の作業は終わりました。

ジャガイモの種まきを終えた後のご本人のお顔は嬉しそうでしたので、こうやって生活の中で心の充実感などを感じるお手伝いをする事も介護の大切な一つの役目なのかもしれないと感じました。

明日もバイトです。
実はまだジャガイモのタネが1袋半残っています。明日のご本人はジャガイモ植えするのかな。

ある意味興味があります(笑)

明日もバイト頑張ります!

インスタグラム で渡英からの写真をアップしています。良かったら「フォロー」や「いいね」頂けたら、嬉しくて励みになります。もしブログがアップできなくても、インスタはアップするようにしています!ぜひ見にきてくださいね!お待ちしています;)
https://www.instagram.com/muraco_ukdays