muraco(ムラコ)の英国(UK)ディズ

妹に「姉ちゃん生きてるだけでネタになるよ」と励まされているムラコ日記です。

ムラコの英国(イギリス)就活 つづき3

こんにちは、ムラコです。今日こそ採用後に登録した個人情報についてお話ししたいと思います。

私自身、海外就職活動は人生で初めてなので、採用後にどのような手続きをしたり、準備をしたらいいのかよくわからずにおります。


今回は会社からメールで個人ログインページの登録をするように指示がありましたので、義理ママに助けてもらいながら登録していました。

もちろん基本的な名前や誕生日の記載はありましたが、私が少しだけ違和感を感じた質問があります。

質問 “If you sex different to that you were assigned at birth?”
質問の内容がチンプンカンプンで義理ママ様に聞いたところ
義理ママ「今まで性別を変えたことがある?ってことよ。女性を男性に変更したりとか」


おお。
今までそのようなご質問は頂いたことがございませんわっ。
って思いつつ回答を続けていくと、

今度は
質問 “What your Sexual orientation”
こちらの質問も「次はどんなご質問?」と思って義理ママに聞いたところ、
義理ママ「 自分がどの相手を対象とするかって意味よ」

そんなこと仕事のマイページに必要なの?と思いながら、選択肢をみていくと
- Straight(ストレート)
- Asexual(アセクシャル
- Bi-sexual(バイセクシュアル)
- Gay(ゲイ)
- Heterosexual(ヘテロセクシュアル
- Homosexual(ホモセクシュアル
- Lesbian(レズビアン
- Pansexual(パンセクシュアル)
- Prefer another term(上記以外)
- Prefer not to say(回答したくありません)

正直に言うと、全ての項目に対して知識はありません。
少しだけダイバーシティ(多様性)と言う事でワークショップだったり、お話を聞いた事はありますが、言葉や文章だけで理解したり、説明するのは難しいなって思いました。
それに短期間で理解するものではないと思うし、恋愛対象だったり性的対象だったりそれだけで人の繋がりって決めつけられないよなって思うんです。

もしかしたら、将来自分が思っている対象者が変わるかもしれないって事もあるのかもって思ったりもします。
ドラマ「フレンズ」見ててそういう事もあってもいいんだって思えるというか。
誰にも分からないことだと思いました。

もし、フレンズ興味があったら、年末年始にぜひ。お話の中のロスさんに注目です。

私自身が感じた事は、もっとたくさんの方々との繋がりや出会いを大切に感謝していく上で、ダイバーシティ(多様性)についてもっと学んでいきたいなと改めて実感しました。

あと、もう一つ私が不思議に思った質問は

質問 “I would describe my Ethic group as;”
この質問は自分がどの民族に属しているかという事でした。その選択肢も私には多いなって思ったのですが、
- White-English
- White-NI
- White-Scottish
- White-Welsh
- White-British
- White- Irish
- White-Gypsy/Traveller
- White-Other
- Black or Black British-Caribbean
- Black or Black British-African
- Any other Black or Black British Background
- Mixed-White & Black Caribbean
- Mixed-White & Black African
- Mixed-White & Asian
- Any other mixed background
- Asian or Asian British-Indian
- Asian or Asian British-Pakistani
- Asian or Asian British- Bangladeshi
- Any other Asian or Asian British background
- Chinese
- Arab
- Any other background
- Prefer not to say
なんと、23の選択肢です。

アジア民族の分け方も不思議で中国は項目から独立しています。アラブも独立しています。それ以外のアジア系や中東系はなんだか大雑把だなぁと。
ジプシー/旅行者も分類に分けられるの?不思議〜

ただ、英国(イギリス)に住んで少し思ったのが日常会話の中で自分たちの先祖がどこの国や地域から来たかという話で盛り上がる時があります。

最近体験したのが、夫を含め3人の男性が横一列に並んで、私に向かって、

「僕達の違いってわかる?」と聞かれました。

私の印象では皆様のお肌は私よりは明るいようですし髪の毛の色もナチュラルな金髪のように見えますし、眼の色もダークグリーンだったりライトブルーだったりするのです。身長の差??くらいしか思いつかず、

正直答えに困ったので、「うーん。どこが違うの?」と逆質問してみました。

そうすると、それぞれが自分たちの親の話から、おじいちゃん、おばあちゃんの話までさかのぼって自分の背景について話をし始めます。

私の場合、日本国内で同じ県の隣町の両親が結婚して、おじいちゃんもおばあちゃんも同じ県なので、なかなかこの会話は新鮮でした。

お友達に紹介された本があります。池上彰さんの「イギリスとEU」です。まだ読み終わっていませんが、なかなか興味深いことが書いてあります。イギリスの歴史だったり、国旗の話だったり。興味がある方は是非読んで見てください。

私は、ご縁があって国際交流プログラムに関わってきました。そしてその経験が今の自分を成長させてくれていると確信しています。
私がそこで学んだ事は、国境を越えた人々との相互理解には歴史的背景や文化的背景を理解しあい、その人の個性を尊重し、自分なりの考えを持って発信していく事でした。

今回の個人情報の登録を経験した事で、私自身が何と大切にしたいかということを改めて感じることができました。

次回はイギリスの就活でリクルート会社に登録したお話をしたいと思います。

インスタグラム で渡英からの写真をアップしています。良かったら「フォロー」や「いいね」頂けたら、励みになります。
https://www.instagram.com/muraco_ukdays

f:id:muracoukdays:20201129093442j:plain
初めて作ったコロッケさん

f:id:muracoukdays:20201129093409j:plain
せっかくカリカリに揚げたのにグレービーでシナシナだけど、斬新